BMのsup キミにきめた!
Sep 8 , 2020
みなさん、こんにちは。6です
カヤック歴2年の我が家ですが、
ついに!ついに supを購入 しました!
※supとはスタンドアップパドルボートという
サーフボードのようなものに立って漕ぐ乗り物です

sup購入は見送っていた我が家ですが、
コロナ禍の自粛やキャンセルが相次ぎ
実質ゼロ円!と自分に言い聞かせ購入したのです
これまでに乗ったことがあるsupは3種類
積載に優しいインフレータブルタイプの
なんでもバランスよくこなすオールラウンド系
中心に試すことができました
試したsupはこちら
STARBOARDスターボード
SEAPLUSシープラス
AKUALAアクアラ
フィールドは湖のみですが、
高級ブランド品から手頃なものまで
幅広い価格帯を試した結果、
私の結論は、
「価格による違いはない!」 でした。
もう一度言います!
「価格による違いはありません!」
あくまで私の感覚ですが、
立ちやすさや漕ぎやすさなど、
特に高級品じゃないと出来ないことや、
やりづらいことはなかったため、
コスパ重視で選ぶこととしました
(追記)耐久性においては、高級品が上だと思います。高級品のスターボードなどでウェルディング(熱溶着)技術が使用されており、sup故障で多いバースト(エア漏れ)を防ぐ工夫が施されています
とはいえ、譲れない条件もいくつかありました
それを満たしてくれたのが
BM(Beyond Marina)のsup です

1.価格は 5万円以下 であること
supは3万円くらいからありますが、
高級ブランド品は10万〜20万します
私の場合、価格重視で選ぶことにしたため
良いものでも倍の6万は出せないな、
という感覚で予算を決めました
2. カーボンパドル であること

supボード本体以上にパドルの差が重要です!
パドルは常に持ち続ける必要があり、
長時間漕ぐほど重さや冷たさが気になるからです
カーボンパドルは、軽く、冷たくない特徴があります。長い時間漕ぐことや子供も使うことを考えると、重く、冷たいパドルだと疲れは増し、楽しさは減る一方だと考えました
こちらはカヤック用パドルですが、カーボンパドルの魅力が伝わる文章でした
また、カヤックやsupを購入した知人が
次々とパドルを買い替えていますので、
少し奮発して初めから良いパドルの方が
買い替え不要で安く収まる気がします
3. 本体も軽い こと
supを湖などで楽しむ場合、
ロケーションや季節によって
かなりの距離や階段を運ぶ必要があります
白丸湖や丹沢湖、ならまた湖、
四万湖あたりは持ち運びも大変なので
少しでも軽い方がいいですよね!

BMのsupは、なんと 20%軽量!
supはサイズも異なるため単純比較は難しいですが、手頃な価格帯で軽量を謳っている商品は少なかったです

商品説明によると、
同サイズと比べ20%以上軽量
supボード本体は7kg
実際に持った感覚としても
思わずその軽さに驚きます!
軽い分、アクセスの悪いロケーションにも
フットワーク軽く持ち運べるのが嬉しいですね!
4.心躍る デザイン
最後の決め手はデザインでした。
sup本体だけでなく収納ケースに至るまで、明るめ、淡めの色味がドンピシャで好みでした!
また、カラフルなパドルが多い中、
パドルは黒で締まって見えたのも好印象でした。
上記を すべて満たすのがBM でした
意外とカーボンパドルだと選択肢が少なかったですが、条件をすべて満たすsupを見つけることができました!
BMは他にも下記を謳っており、
耐久性もそれなりにありそうです。
ミリタリーグレードPVC
ドイツヘンケル接着剤
おそらく三層構造(図から判断)
10分で組み立て

かなり希望に近かったBMですが、
ネックや気になる点 もありました
1.なぜそこにQRコード?
デザインはくまなく確認したつもりでしたが、
なぜか本体にQRコードが印字されていました

PR目的ではなく消費者目線の取説であること、
またそこまで目立つものでもなかったため
私的には許容範囲でした
2.色味が異なる
商品画像では褪せた色味でしたが、
実物は緑のラインが濃い緑でした
検討される方はご注意ください
3.Amazon発送でない。届くのも遅め
購入当時は日本のレビューも少なく
店の評価も高くありませんでした
Amazon発送じゃないけど大丈夫か?
と気になりましたが、一目惚れして購入
結果、時間はかかりましたが
2-3週間程度で届きました
気になる点はありましたが、 大満足 です!
思ったよりも軽く、収納袋への収まりもgood
明るい色味が気分を盛り上げてくれます!

これに乗ってどこまでも行きたい!
頼むぜ、相棒!
というわけで、
BMの supキミにきめた!
カヤック歴2年の我が家ですが、
ついに!ついに supを購入 しました!
※supとはスタンドアップパドルボートという
サーフボードのようなものに立って漕ぐ乗り物です

sup購入は見送っていた我が家ですが、
コロナ禍の自粛やキャンセルが相次ぎ
実質ゼロ円!と自分に言い聞かせ購入したのです
これまで乗ったsup比較
これまでに乗ったことがあるsupは3種類
積載に優しいインフレータブルタイプの
なんでもバランスよくこなすオールラウンド系
中心に試すことができました
試したsupはこちら
STARBOARDスターボード
SEAPLUSシープラス
AKUALAアクアラ
フィールドは湖のみですが、
高級ブランド品から手頃なものまで
幅広い価格帯を試した結果、
私の結論は、
「価格による違いはない!」 でした。
もう一度言います!
「価格による違いはありません!」
あくまで私の感覚ですが、
立ちやすさや漕ぎやすさなど、
特に高級品じゃないと出来ないことや、
やりづらいことはなかったため、
コスパ重視で選ぶこととしました
(追記)耐久性においては、高級品が上だと思います。高級品のスターボードなどでウェルディング(熱溶着)技術が使用されており、sup故障で多いバースト(エア漏れ)を防ぐ工夫が施されています
私のsupの選び方
とはいえ、譲れない条件もいくつかありました
それを満たしてくれたのが
BM(Beyond Marina)のsup です

1.価格は 5万円以下 であること
supは3万円くらいからありますが、
高級ブランド品は10万〜20万します
私の場合、価格重視で選ぶことにしたため
良いものでも倍の6万は出せないな、
という感覚で予算を決めました
2. カーボンパドル であること

supボード本体以上にパドルの差が重要です!
パドルは常に持ち続ける必要があり、
長時間漕ぐほど重さや冷たさが気になるからです
カーボンパドルは、軽く、冷たくない特徴があります。長い時間漕ぐことや子供も使うことを考えると、重く、冷たいパドルだと疲れは増し、楽しさは減る一方だと考えました
こちらはカヤック用パドルですが、カーボンパドルの魅力が伝わる文章でした
また、カヤックやsupを購入した知人が
次々とパドルを買い替えていますので、
少し奮発して初めから良いパドルの方が
買い替え不要で安く収まる気がします
3. 本体も軽い こと
supを湖などで楽しむ場合、
ロケーションや季節によって
かなりの距離や階段を運ぶ必要があります
白丸湖や丹沢湖、ならまた湖、
四万湖あたりは持ち運びも大変なので
少しでも軽い方がいいですよね!

BMのsupは、なんと 20%軽量!
supはサイズも異なるため単純比較は難しいですが、手頃な価格帯で軽量を謳っている商品は少なかったです

商品説明によると、
同サイズと比べ20%以上軽量
supボード本体は7kg
実際に持った感覚としても
思わずその軽さに驚きます!
軽い分、アクセスの悪いロケーションにも
フットワーク軽く持ち運べるのが嬉しいですね!
4.心躍る デザイン
最後の決め手はデザインでした。
sup本体だけでなく収納ケースに至るまで、明るめ、淡めの色味がドンピシャで好みでした!
また、カラフルなパドルが多い中、
パドルは黒で締まって見えたのも好印象でした。
上記を すべて満たすのがBM でした
意外とカーボンパドルだと選択肢が少なかったですが、条件をすべて満たすsupを見つけることができました!
BMは他にも下記を謳っており、
耐久性もそれなりにありそうです。
ミリタリーグレードPVC
ドイツヘンケル接着剤
おそらく三層構造(図から判断)
10分で組み立て

BMのネックや気になる点
かなり希望に近かったBMですが、
ネックや気になる点 もありました
1.なぜそこにQRコード?
デザインはくまなく確認したつもりでしたが、
なぜか本体にQRコードが印字されていました

PR目的ではなく消費者目線の取説であること、
またそこまで目立つものでもなかったため
私的には許容範囲でした
2.色味が異なる
商品画像では褪せた色味でしたが、
実物は緑のラインが濃い緑でした
検討される方はご注意ください
3.Amazon発送でない。届くのも遅め
購入当時は日本のレビューも少なく
店の評価も高くありませんでした
Amazon発送じゃないけど大丈夫か?
と気になりましたが、一目惚れして購入
結果、時間はかかりましたが
2-3週間程度で届きました
とにかく、満足
気になる点はありましたが、 大満足 です!
思ったよりも軽く、収納袋への収まりもgood
明るい色味が気分を盛り上げてくれます!

これに乗ってどこまでも行きたい!
頼むぜ、相棒!
というわけで、
BMの supキミにきめた!
帰れないかも…in五光牧場雪中キャンプ
キャンプギアをアプリで管理!
さいかいキャンプ in 雪の五光牧場
4度目の正直で出会ったベストアイテム
吹きぬける風と、崩れ落ちる私
父娘でNAPi!温泉地なのに温泉難民
キャンプギアをアプリで管理!
さいかいキャンプ in 雪の五光牧場
4度目の正直で出会ったベストアイテム
吹きぬける風と、崩れ落ちる私
父娘でNAPi!温泉地なのに温泉難民
コメント
家庭内編集部注釈:「きみにきめた!」は、我が家内(主に7)が大ハマりしている、アニメ「ポケッ○モンスター」の主人公超人が、ポケ○ンボールを投げる際に発する決め台詞です。
家庭内注釈w
セリフの意味がわかってなかったのでありがたい注釈でした〜
てゆかこのSUPそんなに軽いんですか!!
かよわい女子でも余裕で持てそうでいいなー笑
しかもついてるパドルがカーボンだなんてかなりコスパ良いですね。
この間買った新しいパドル、カーボンじゃないんですよね〜^^;
漕ぎ比べさせてくださーい♩
セリフの意味がわかってなかったのでありがたい注釈でした〜
てゆかこのSUPそんなに軽いんですか!!
かよわい女子でも余裕で持てそうでいいなー笑
しかもついてるパドルがカーボンだなんてかなりコスパ良いですね。
この間買った新しいパドル、カーボンじゃないんですよね〜^^;
漕ぎ比べさせてくださーい♩
サップ購入おめでとうございます~
これで2艇体制でガッツリ遊べますね。
しかし商品写真には写ってないのに、届いたのを見たらQRコードが載ってるってちょっと残念な感じがします。
せめて見えにくい裏側に印刷するとか配慮が欲しかったですね^^;
また機会があれば乗せてください^^
これで2艇体制でガッツリ遊べますね。
しかし商品写真には写ってないのに、届いたのを見たらQRコードが載ってるってちょっと残念な感じがします。
せめて見えにくい裏側に印刷するとか配慮が欲しかったですね^^;
また機会があれば乗せてください^^
こんにちは(・ω・)
記事が終始、入手によるアゲアゲテンションで「伝えたい!」が先走り気味と感じられた中、コメで冷静沈着かつ読者フレンドリーな家庭内編集部注釈に笑いました(≧ω≦。)丿彡
やっぱりこの決めゼリフに対するSUPからの返答は「ピカ~(cv:大谷育江さん)なんでしょうか(笑
それはそれとして、SUPご購入おめでとうございますヽ(=´ω`=)ノ
実質ゼロ円!(?)には笑いましたが、たしかに観光やキャンプでの出費が減った分を回せるから購入に踏み切りやすくなりますね
考えていたものと実物の色味は結構違ったようですが、爽やかなミントグリーンは湖畔や湖面にとても映えると思います(*´ω` *)
記事が終始、入手によるアゲアゲテンションで「伝えたい!」が先走り気味と感じられた中、コメで冷静沈着かつ読者フレンドリーな家庭内編集部注釈に笑いました(≧ω≦。)丿彡
やっぱりこの決めゼリフに対するSUPからの返答は「ピカ~(cv:大谷育江さん)なんでしょうか(笑
それはそれとして、SUPご購入おめでとうございますヽ(=´ω`=)ノ
実質ゼロ円!(?)には笑いましたが、たしかに観光やキャンプでの出費が減った分を回せるから購入に踏み切りやすくなりますね
考えていたものと実物の色味は結構違ったようですが、爽やかなミントグリーンは湖畔や湖面にとても映えると思います(*´ω` *)
ええ、これめっちゃいいことだらけじゃないですか(笑)
あとは値段による耐久性の違いがあるかどうかですかね〜
とにかく恐ろしいほどの圧力を接着剤?で止めてると思うので
そこばっかり気になります(笑)
ゴムバンドがついてるのもいいですね
これはみんな付いてるのかな?
あとは値段による耐久性の違いがあるかどうかですかね〜
とにかく恐ろしいほどの圧力を接着剤?で止めてると思うので
そこばっかり気になります(笑)
ゴムバンドがついてるのもいいですね
これはみんな付いてるのかな?
ハチ先輩
まさかの初コメントと、
家庭内注釈ありがとうゴザイマス笑
まさかの初コメントと、
家庭内注釈ありがとうゴザイマス笑
ayatyさん
注釈なしだと分かりづらく失礼しました!
嫁(本校長)のサポートありきでなんとかやっております笑
supはかなり軽いですね。
バッグの持ち手も比較的しっかりしているので、重たいカヤックはもちろんのこと、ランブリとかの小ぶりのテントと比べても持ち運びやすく感じます。
パドルはせっかくなのでカーボンにしましたが、うちのは折れたらパーツ交換できなさそうです泣
ayatyさんのお高いパドルの使い心地はもちろんのこと、アクアラのsupに合うデザインに興味津々です!
私も漕ぎ比べ楽しみにしてまーす!
注釈なしだと分かりづらく失礼しました!
嫁(本校長)のサポートありきでなんとかやっております笑
supはかなり軽いですね。
バッグの持ち手も比較的しっかりしているので、重たいカヤックはもちろんのこと、ランブリとかの小ぶりのテントと比べても持ち運びやすく感じます。
パドルはせっかくなのでカーボンにしましたが、うちのは折れたらパーツ交換できなさそうです泣
ayatyさんのお高いパドルの使い心地はもちろんのこと、アクアラのsupに合うデザインに興味津々です!
私も漕ぎ比べ楽しみにしてまーす!
ediさん
コメントありがとうございます!
ついに2艇体制になりましたが、出費に見合う快適さです。特に、子供だけで漕がせてみたかったので、2艇で見守りながら任せられるのは良いですね。
QRはショックですよねー。ホントなぜ裏面にしなかったかと問い詰めたいです。ま、漕いでる間は前向いてるので全く気にならなかったですが、なんか悔しいです。
ediさんとご一緒できる日を楽しみにしてます!ジャンジャン乗ってください!
コメントありがとうございます!
ついに2艇体制になりましたが、出費に見合う快適さです。特に、子供だけで漕がせてみたかったので、2艇で見守りながら任せられるのは良いですね。
QRはショックですよねー。ホントなぜ裏面にしなかったかと問い詰めたいです。ま、漕いでる間は前向いてるので全く気にならなかったですが、なんか悔しいです。
ediさんとご一緒できる日を楽しみにしてます!ジャンジャン乗ってください!
いたちさん
コメントありがとうございます!
伝えたいが先走り過ぎのブログ、さすが的確に見抜いてらっしゃる笑
よく出来た嫁(本校長?それとも編集長?)の冷静なサポートで何とか成り立っております
自粛財政に加え給付金もあり、実質0円どころじゃなく資金が潤沢かという錯覚に陥りましたが、錯覚だと気づきました。
でも、そんなテンションも吹き飛ばすくらいアゲてくれる色味で気に入ってます!
コメントありがとうございます!
伝えたいが先走り過ぎのブログ、さすが的確に見抜いてらっしゃる笑
よく出来た嫁(本校長?それとも編集長?)の冷静なサポートで何とか成り立っております
自粛財政に加え給付金もあり、実質0円どころじゃなく資金が潤沢かという錯覚に陥りましたが、錯覚だと気づきました。
でも、そんなテンションも吹き飛ばすくらいアゲてくれる色味で気に入ってます!
考えられてますね〜
ウチが買ったときは、こんなこと考えもしませんでしたが・・・
そうかぁ〜カーボンは軽いんだぁ(笑)
ウチのは残念ながらアルミパドルでした。
本体も軽いですね!
白丸湖まで担いでいったときはヒィーヒィー言いましたが、これだったら違ったかもしれません。
しかし、「価格による違いはない」
信じられませんね〜
今度試させてください(笑)
ウチが買ったときは、こんなこと考えもしませんでしたが・・・
そうかぁ〜カーボンは軽いんだぁ(笑)
ウチのは残念ながらアルミパドルでした。
本体も軽いですね!
白丸湖まで担いでいったときはヒィーヒィー言いましたが、これだったら違ったかもしれません。
しかし、「価格による違いはない」
信じられませんね〜
今度試させてください(笑)
しくさん
短期目線ではホントいいことづくめだと思います!QRさえ許せれば買いです!爆
耐久性は使ってみないと分かりませんが、通常3-4年程度、ひどいのは1ヶ月でバースト(エア漏れ)したという話を聞きますね。
耐久性では、高級品がやはり上だと思います。スターボードでは接着剤を使わないウェルディング(熱溶着)技術を使い始めているので記事に追記しますね。
supのバースト事例を見ると、エアーを入れた直後や直射日光で温められて、接着面が緩むのと、中の空気が膨張することが原因の場合が多そうです。
個人的には、水上でなく陸上でのバーストなら、買い替えれば済むだけだと考えています。
また、予防として空気圧を少なめにする、日当たりの良い場所に置かない、水につけて冷やす、などをしようかと考えています。
ゴムバンド…足に巻くリーシュ?はだいたいどのsupにも付属してると思います笑
短期目線ではホントいいことづくめだと思います!QRさえ許せれば買いです!爆
耐久性は使ってみないと分かりませんが、通常3-4年程度、ひどいのは1ヶ月でバースト(エア漏れ)したという話を聞きますね。
耐久性では、高級品がやはり上だと思います。スターボードでは接着剤を使わないウェルディング(熱溶着)技術を使い始めているので記事に追記しますね。
supのバースト事例を見ると、エアーを入れた直後や直射日光で温められて、接着面が緩むのと、中の空気が膨張することが原因の場合が多そうです。
個人的には、水上でなく陸上でのバーストなら、買い替えれば済むだけだと考えています。
また、予防として空気圧を少なめにする、日当たりの良い場所に置かない、水につけて冷やす、などをしようかと考えています。
ゴムバンド…足に巻くリーシュ?はだいたいどのsupにも付属してると思います笑
はじめまして こんばんは
実質0円!そう考える気持ちわかりますw
私もキャンプに行けなくて浮いた分だけギアが増えています(爆)
いや、それ以上かも・・・
7ちゃんの夢はやっぱりすべてのポケ○ンをゲットする事ですか?(笑)
SUPに乗ってレッツゴー!
実質0円!そう考える気持ちわかりますw
私もキャンプに行けなくて浮いた分だけギアが増えています(爆)
いや、それ以上かも・・・
7ちゃんの夢はやっぱりすべてのポケ○ンをゲットする事ですか?(笑)
SUPに乗ってレッツゴー!
miniぱぱさん
カヤックもsupも購入前に試す機会に恵まれたので、自分なりの基準が出来たのはラッキーでした。2艇体制なので、軽く無理なく運用できるのを重視した面もあります
ただ、高級品は除外してたので、ウェルディングはminiぱぱさんのブログで知りましたよ笑
miniぱぱさんのサイズどのくらいでしたっけ?
機会ありましたら乗り比べしたいですね笑
カヤックもsupも購入前に試す機会に恵まれたので、自分なりの基準が出来たのはラッキーでした。2艇体制なので、軽く無理なく運用できるのを重視した面もあります
ただ、高級品は除外してたので、ウェルディングはminiぱぱさんのブログで知りましたよ笑
miniぱぱさんのサイズどのくらいでしたっけ?
機会ありましたら乗り比べしたいですね笑
ハルカゼさん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
ハルカゼさんもギア増えちゃってますか。
自粛以上に使っちゃいますよね笑
大型家電の故障もあり、我が家もあっという間になくなっていきます。。。
7はポケ○ンマスターを自称していますね。ポケ○ンでも虫探しでも何でも良いので、ストレスなく伸び伸びと過ごす助けにsupがなってくれるのであれば、実質0円を超えてプライスレスですね。親としては、買った甲斐があります。
はじめまして。
コメントありがとうございます。
ハルカゼさんもギア増えちゃってますか。
自粛以上に使っちゃいますよね笑
大型家電の故障もあり、我が家もあっという間になくなっていきます。。。
7はポケ○ンマスターを自称していますね。ポケ○ンでも虫探しでも何でも良いので、ストレスなく伸び伸びと過ごす助けにsupがなってくれるのであれば、実質0円を超えてプライスレスですね。親としては、買った甲斐があります。
こんばんは~
SUPおめでとうございます、ですねw
自分のSUPもカーボンパドルですが、やっぱり軽くていいですね。
ホントはブレードもカーボンのフルカーボンがいいんでしょうけどもう1台SUPが買えそうなぐらい高いですからね。
高い安いの違いって何なんでしょうねぇ~?
形、長さはあるとは思いますがそれ以外はねぇ。
まぁ、高いの乗った事ないからなのかなぁ~
誰か高いの買わないかなw?
SUPおめでとうございます、ですねw
自分のSUPもカーボンパドルですが、やっぱり軽くていいですね。
ホントはブレードもカーボンのフルカーボンがいいんでしょうけどもう1台SUPが買えそうなぐらい高いですからね。
高い安いの違いって何なんでしょうねぇ~?
形、長さはあるとは思いますがそれ以外はねぇ。
まぁ、高いの乗った事ないからなのかなぁ~
誰か高いの買わないかなw?
taku-cさん
supいっちゃいましたー!
taku-cさんのもカーボンパドルでしたもんね。かぶらなければシープラス買ってたと思います笑
安いのにカーボン良いなーという思いで、必死こいて違うの探しました!
一応、800gくらいらしいので、1キロ超のアルミに比べると軽いはず!
が、フルカーボンだと500-600gとかもあるみたいですね。ホントにパドルだけでsup買えるくらいのお値段になっちゃいますが。
高級supは…ぴのこさんに期待かな?笑
supいっちゃいましたー!
taku-cさんのもカーボンパドルでしたもんね。かぶらなければシープラス買ってたと思います笑
安いのにカーボン良いなーという思いで、必死こいて違うの探しました!
一応、800gくらいらしいので、1キロ超のアルミに比べると軽いはず!
が、フルカーボンだと500-600gとかもあるみたいですね。ホントにパドルだけでsup買えるくらいのお値段になっちゃいますが。
高級supは…ぴのこさんに期待かな?笑
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。