さいかいキャンプ in 雪の五光牧場
Feb 5 , 2020
さいかい
一年待った…
楽しみにしていた、おっさんの、
おっさんによる、雪中キャンプ
親しき仲間と今日、再会
しょっちゅう顔を合わせているような
錯覚に陥るが、話は尽きない
シュラフ1つで厳しい雪に挑めるのも
助け合いにみちた共済会だから
楽しみのあまり少し寝坊
着いた時には、もう最下位
みんな出来る男を演じているが
きっと家では、きょうさ…
愛妻会なはず!
愛妻家の、愛妻家による、
愛する家族のための下見キャンプ
です!!
皆さまこんにちは、愛妻家の6です!
とゆーことで久しぶりにブログを再開しました!
それでは、今回の下見の様子をご覧ください!
最下位への謝罪
最下位到着としてまず行うべきは
先にお待ちの方々へのご挨拶(謝罪)です
謝罪相手(参加された方々)はこちら

Egnathさん:
一見、物欲に取り憑かれた「おっさん」に見えますが、その通りです。キャンプギアや相場に精通し、海外オークションでの落札価格予想精度は他の追随を許さない
Kさん:
設営が大好きな「おっさん」。テントに限らず、調理や写真にも精通している。薪ストーブ販売のボランティアに長く携わり、オシャレさだけではない運用面も見据えた薪ストーブ比較は神の域(筆者の個人的な見解です)
しくさん:
ホーキンスと暮らしている「おっさん」。父娘キャンプを卒業しソロが増えるかと思いきや、最近はキャンプより釣りに夢中。大御所的立ち位置だが、ベヴィーブログウォッチャーな一面も併せ持つ
taku-cさん:
「めんどくさい」をこよなく愛す「おっさん」。今回のテントも、めんどくさそうな…もとい、こだわりのツェルトを選択。その風貌から、マタギとの異名を持つ
※五十音順でのご紹介とさせていただきました
6(私):
優柔不断かつ自立のできていない「おっさん」。諸先輩方の背中に、男の余裕を学びたいと参戦。今回のキャンプでは果たして「自立」できるのか!?
皆さん、一筋縄ではいかない方々ですね

しかしそんな最下位に告げられたのは
他の参加者からの謝罪の言葉でした!
「6さんに謝らなければいけないことがあります」
「ジンギスカンの肉を忘れました」
「………(絶句)」
実は昼食、夕食は肉メインの
合同メニューの予定でした
ジンギスカン&鹿肉の調達担当から
告げられた衝撃の告白に不穏な空気が漂います
ジビエ縛りという謎ルールを信じ
予備の肉なぞ持ち合わせていません!
ま…まさか、飯抜きなのか!?
と狼狽えるところでしたが、
鹿肉は持ってきたようでホッと一安心
さあ、気を取り直して設営へと参りましょう
今回も居候なのか!?
昨年は「自立」をテーマとしながらも
テントも張らず居候した経緯がありました
しかし、あれからナンガを入手し
冬装備は格段にレベルアップしています
今回張ったのは、こちら



ウィンズライトティピ
我が家の初代ファミ幕です
ツーリングドームと迷いましたが、
雪の防寒対策としてハイコットを置ける
広さを優先しました
どうです!?昨年とは打って変わった
この自立ぶりは!
あ、でも昼食は今回もご馳走になりました(爆)


鹿肉のジンギスカン?や、焚き火焼きに舌鼓
他の4名の方々、ありがとうございます!
ちなみに、他の方々はこちらにお泊まりでした

ヘルスポートのバルホールや、

同じくヘルスポートのバランゲルや、

スノーピークセル2にお泊まりです
下見
昼食後は下見の時間です
初五光牧場のおっさんと展望台を訪れたり

山のようなランタンたちを眺めたり


プッチンプリンを1人堪能したり(爆)

自由なんだけど、まとまりがある
心地良い距離感を楽しみます
星空は月入りの後で!?
夕飯は鹿肉シチューをご馳走になりました



美味しいシチューと
親しい仲間に会話も弾みます
昨年は20時に展望台への行軍が始まりましたが
8時を過ぎてもその気配はなさそうです

今夜はゆっくり飲めるな、と
安心して飲んでいる私をあざ笑うかのように
恐ろしい事実が突きつけられます
「月の入り、23時50分ですね」

ど、どーする、オレ!??(男の余裕なし)
次回予告
…帰れないかも
BMのsup キミにきめた!
帰れないかも…in五光牧場雪中キャンプ
キャンプギアをアプリで管理!
4度目の正直で出会ったベストアイテム
吹きぬける風と、崩れ落ちる私
父娘でNAPi!温泉地なのに温泉難民
帰れないかも…in五光牧場雪中キャンプ
キャンプギアをアプリで管理!
4度目の正直で出会ったベストアイテム
吹きぬける風と、崩れ落ちる私
父娘でNAPi!温泉地なのに温泉難民
コメント
こんにちは(・ω・)
すみません、いたちはオッサンによるオッサンのためのオッサンだらけのキャンプと勘違いしておりましたね(笑
思えば確かに参加者皆様恐妻k……じゃなかった愛妻家な面々でしたね(*´艸`)
6さん目線でのメンバー紹介がどれも秀逸ですが、Kさんは主体が「設営」なんですね(((o≧ω≦)ノ彡
今回は自前のテントで、ひと回りもふた回りも大きくなってご参加ですね
噂では-10℃まで冷え込んだという夜間、死の軍行から逃れるすべはなく……次回、刮目して待ちます(*`;ω;)ゞゴブウンヲ
すみません、いたちはオッサンによるオッサンのためのオッサンだらけのキャンプと勘違いしておりましたね(笑
思えば確かに参加者皆様恐妻k……じゃなかった愛妻家な面々でしたね(*´艸`)
6さん目線でのメンバー紹介がどれも秀逸ですが、Kさんは主体が「設営」なんですね(((o≧ω≦)ノ彡
今回は自前のテントで、ひと回りもふた回りも大きくなってご参加ですね
噂では-10℃まで冷え込んだという夜間、死の軍行から逃れるすべはなく……次回、刮目して待ちます(*`;ω;)ゞゴブウンヲ
こんにちは。
さいかい縛りのレポですね(笑)
Egnathさんが忘れたのは「つけ込みジンギスカン」でした。
でも、ジンギスカンのタレがあったので、焼肉用の肉でカバー出来て良かったです。
あれ、夜中の展望台へ行く話は伝わってませんでした?
それで安心してゆっくり飲み過ぎて、ちょっとウトウトしてたんですね(笑)
さいかい縛りのレポですね(笑)
Egnathさんが忘れたのは「つけ込みジンギスカン」でした。
でも、ジンギスカンのタレがあったので、焼肉用の肉でカバー出来て良かったです。
あれ、夜中の展望台へ行く話は伝わってませんでした?
それで安心してゆっくり飲み過ぎて、ちょっとウトウトしてたんですね(笑)
ウィンズライトティピのフライ無しで見上げた写真が最高ですね
このアングルは初めて見ました
ナイスショット
今回は自立がテーマだったのですね
なんだか一心不乱に薪割りをされていた印象が強いですが、
あれも自立の一環だったのかな?
ちなみに私のテーマは共生でした(爆)
このアングルは初めて見ました
ナイスショット
今回は自立がテーマだったのですね
なんだか一心不乱に薪割りをされていた印象が強いですが、
あれも自立の一環だったのかな?
ちなみに私のテーマは共生でした(爆)
こんにちは。
レポ第一弾が早かったですね。雪中合宿で鍛えられると、やっぱり伸びるんですね(←失礼)。
そろそろ我が家も娘たちを雪山に放り出してみようかな。
レポ第一弾が早かったですね。雪中合宿で鍛えられると、やっぱり伸びるんですね(←失礼)。
そろそろ我が家も娘たちを雪山に放り出してみようかな。
いたちさん
コメントありがとうございます!
おっさんの、おっさんによる、おっさんだらけのキャンプ→そ…その通りです!
バカっぽさを前面に出しひた隠しにしていましたが、染み付いたおっさん臭さは隠せなかったようですね。
皆さん愛妻家ですが、本家いたちさんの前では霞む程度の取るに足らない存在ですよ。あ、サンタヒルズデュオキャンレポ楽しかったです!(あちらでのコメントじゃなくてすみません)
自前テントで参戦できて良い経験を積めました。いざとなったら逃げ込める幕がそはにあるのが本当に心強く、安心してチャレンジできました。
コメントありがとうございます!
おっさんの、おっさんによる、おっさんだらけのキャンプ→そ…その通りです!
バカっぽさを前面に出しひた隠しにしていましたが、染み付いたおっさん臭さは隠せなかったようですね。
皆さん愛妻家ですが、本家いたちさんの前では霞む程度の取るに足らない存在ですよ。あ、サンタヒルズデュオキャンレポ楽しかったです!(あちらでのコメントじゃなくてすみません)
自前テントで参戦できて良い経験を積めました。いざとなったら逃げ込める幕がそはにあるのが本当に心強く、安心してチャレンジできました。
Kさん
何から何までお世話になりましたー!
ただひたすら「さいかい」と書きたかっただけのレポ、お楽しみいただけましたでしょうか(爆)
漬け込みでしたね。タレどうするか問題もありましたか。タレ抜きのジンギスカンもなかなか悲惨ですが回避できてホッとしています。
月の入りの話が出たのって昼でしたっけ?
あー、聞いてたかもです(汗)
まあ、演出ということでご容赦ください笑
何から何までお世話になりましたー!
ただひたすら「さいかい」と書きたかっただけのレポ、お楽しみいただけましたでしょうか(爆)
漬け込みでしたね。タレどうするか問題もありましたか。タレ抜きのジンギスカンもなかなか悲惨ですが回避できてホッとしています。
月の入りの話が出たのって昼でしたっけ?
あー、聞いてたかもです(汗)
まあ、演出ということでご容赦ください笑
しくさん
写真お褒め頂きありがとうございます!
ティピからのぞく光にあふれた感じや、木のすらっと伸びる様が綺麗で撮ってみました。
自立は、昨年からの継続課題でしたが、来年は「共生」や「寄生」で臨みます。
薪割りは、「割れない薪」に出会った悔しさから自主練してました。あの薪、硬すぎですね
写真お褒め頂きありがとうございます!
ティピからのぞく光にあふれた感じや、木のすらっと伸びる様が綺麗で撮ってみました。
自立は、昨年からの継続課題でしたが、来年は「共生」や「寄生」で臨みます。
薪割りは、「割れない薪」に出会った悔しさから自主練してました。あの薪、硬すぎですね
ジョー坂東さん
コメントありがとうございます!
グルキャンでレポが続くので、先手必勝を狙ってみました。
雪山にお子さんたち放り出すのも成長に繋がりそうですね。2月ですので、そろそろ雪降ってほしいですねー。
コメントありがとうございます!
グルキャンでレポが続くので、先手必勝を狙ってみました。
雪山にお子さんたち放り出すのも成長に繋がりそうですね。2月ですので、そろそろ雪降ってほしいですねー。
こんにちは。
さいかいレポ、楽しく読ませていただきまし。
6さんのレポはもっと遅いことを予想してましたが、ブロガーの鉄則「3日以内レポ」をしっかり実践されていて、大したものです。
とは言え、惜しくもKさんに先を越されましたね。
伝え忘れましたが、ブロガー鉄則その2「グルキャンレポの場合、レポ早いヤツがいたら、皆が忘れたころに上げるのも乙なもの」というのもあります(爆)
さいかいレポ、楽しく読ませていただきまし。
6さんのレポはもっと遅いことを予想してましたが、ブロガーの鉄則「3日以内レポ」をしっかり実践されていて、大したものです。
とは言え、惜しくもKさんに先を越されましたね。
伝え忘れましたが、ブロガー鉄則その2「グルキャンレポの場合、レポ早いヤツがいたら、皆が忘れたころに上げるのも乙なもの」というのもあります(爆)
こんにちは。
↑でしくさんも仰っていますが、ウィンズライトティピーのインナーからの写真ステキですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
私も同じテントを持っていたのに、その発想はなかったです〜。
それこそがセンスの差というやつですね(^^;;
それにしても今年はほんと雪が少ないですね。
そこまで標高を上げてもその状態とは驚きです。
今週末だったらもうちょっと積もっていたかもしれませんね〜。
月が沈んでからの夜中の星空撮影(笑)
期待しています(^^)
↑でしくさんも仰っていますが、ウィンズライトティピーのインナーからの写真ステキですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
私も同じテントを持っていたのに、その発想はなかったです〜。
それこそがセンスの差というやつですね(^^;;
それにしても今年はほんと雪が少ないですね。
そこまで標高を上げてもその状態とは驚きです。
今週末だったらもうちょっと積もっていたかもしれませんね〜。
月が沈んでからの夜中の星空撮影(笑)
期待しています(^^)
愛妻家・・・ってなんですか?(笑)
いやぁ〜皆さん、ホント楽しそうです!
良いキャンプだな〜
メンバー紹介、分かりやすいですね。
Kさん以外の方にはお会いしたことありませんでしたが、もしお会いしたときでもこの情報があれば、会話が途切れること無く話せそうです。
「・・・帰れないかも」って(爆)
何が起きたんでしょうか!?
続きも早めにお願いします(≧▽≦)
いやぁ〜皆さん、ホント楽しそうです!
良いキャンプだな〜
メンバー紹介、分かりやすいですね。
Kさん以外の方にはお会いしたことありませんでしたが、もしお会いしたときでもこの情報があれば、会話が途切れること無く話せそうです。
「・・・帰れないかも」って(爆)
何が起きたんでしょうか!?
続きも早めにお願いします(≧▽≦)
Egnath先輩
1話目で詰まると書く気力失うので、今回はスピード重視にしてみました。
ブロガー鉄則その2、「みんなが忘れた頃にあげる」なんて方法もあるんですね!
てっきり、Egnathさんふもとっぱらレポ書かないつもりかと思ってましたが温め中でしたか(爆)
アウトローレポと合わせて、楽しみにしてますねー笑
1話目で詰まると書く気力失うので、今回はスピード重視にしてみました。
ブロガー鉄則その2、「みんなが忘れた頃にあげる」なんて方法もあるんですね!
てっきり、Egnathさんふもとっぱらレポ書かないつもりかと思ってましたが温め中でしたか(爆)
アウトローレポと合わせて、楽しみにしてますねー笑
こじさん
写真お褒め頂きありがとうございます!
こじさんもウィンズライトお持ちでしたね。
最近は新幕を入手されたようで、8ともどもインスタの写真にヨダレを垂らしております笑
雪ほんと少ないですよねー。
リフト券、ブーツ、板は手に入れたので、雪と家族の体調が合えばスキー行きたいんですよね
「月の入りを待って」の写真撮影…
うっ、我々もいい年したおじさんなので、果たしてそこまで起きていられるか…
写真お褒め頂きありがとうございます!
こじさんもウィンズライトお持ちでしたね。
最近は新幕を入手されたようで、8ともどもインスタの写真にヨダレを垂らしております笑
雪ほんと少ないですよねー。
リフト券、ブーツ、板は手に入れたので、雪と家族の体調が合えばスキー行きたいんですよね
「月の入りを待って」の写真撮影…
うっ、我々もいい年したおじさんなので、果たしてそこまで起きていられるか…
miniぱぱさん
コメントありがとうございます。
愛妻家とは、ですか。
なかなか深い問いかけですね。
妻子を置いて雪中に繰り出すような輩でないことだけは確かですが笑
他己紹介、お褒め頂きありがとうございます。…が、わりと適当ですので、話半分で読んで頂ければ幸いです。
コメントありがとうございます。
愛妻家とは、ですか。
なかなか深い問いかけですね。
妻子を置いて雪中に繰り出すような輩でないことだけは確かですが笑
他己紹介、お褒め頂きありがとうございます。…が、わりと適当ですので、話半分で読んで頂ければ幸いです。
こんばんは〜
ええ、11時半起きたんですか?
いや〜それやると次の日辛いよ・・
ナチュログ写真部の中では、6さんが一番実は、話が通じるんじゃないかと・・ブラックつらいとか・・ 思っています。
愛妻家ですよね。6さん。うんうん。対等な関係って感じが羨ましいです。なんかうちは、パワーバランスが対等じゃない気がします(?)
ええ、11時半起きたんですか?
いや〜それやると次の日辛いよ・・
ナチュログ写真部の中では、6さんが一番実は、話が通じるんじゃないかと・・ブラックつらいとか・・ 思っています。
愛妻家ですよね。6さん。うんうん。対等な関係って感じが羨ましいです。なんかうちは、パワーバランスが対等じゃない気がします(?)
ぴのこさん
コメントありがとうございます!
なんか皆さん、体力有り余ってますよね。。。
結局、月の入りを待たずに展望台に向かいました…が…。
ぴのこさんも体力ないですよね。私も体力ない方なので、朝はとにかく遅くまで寝てなんとかしのいでます。
パワーバランスうちは対等ですが、子供達から見ると違うようで、子供達は嫁の言うことばかり聞いてます(苦笑)
ぴのこさんとこのパワーバランスなかなか大変そうです…が、そんな時こそマインドフルネスで癒されてください(爆)
コメントありがとうございます!
なんか皆さん、体力有り余ってますよね。。。
結局、月の入りを待たずに展望台に向かいました…が…。
ぴのこさんも体力ないですよね。私も体力ない方なので、朝はとにかく遅くまで寝てなんとかしのいでます。
パワーバランスうちは対等ですが、子供達から見ると違うようで、子供達は嫁の言うことばかり聞いてます(苦笑)
ぴのこさんとこのパワーバランスなかなか大変そうです…が、そんな時こそマインドフルネスで癒されてください(爆)
こんにちは~
>「めんどくさい」をこよなく愛す「おっさん」
いいですね~、このフレーズw
プロフィールに頂こうかな(笑)
にしても、6さん、早っw
このペースでいくと1抜けw?!
後編も楽しみにしてますw
うちはEgnathさんと一緒でのんびりですねw
のんびりだけにw
>「めんどくさい」をこよなく愛す「おっさん」
いいですね~、このフレーズw
プロフィールに頂こうかな(笑)
にしても、6さん、早っw
このペースでいくと1抜けw?!
後編も楽しみにしてますw
うちはEgnathさんと一緒でのんびりですねw
のんびりだけにw
taku-cさん
コメントありがとうございます!
お、お気に召しましたか。
このフレーズに限らず、プロフィールでもなんでもご自由にお使いください。
スピード感持って書けました!
この勢いで2抜け狙います!
たぶん1抜けはKさんなので笑
のんびりな方々のレポも楽しみにしてますね〜
コメントありがとうございます!
お、お気に召しましたか。
このフレーズに限らず、プロフィールでもなんでもご自由にお使いください。
スピード感持って書けました!
この勢いで2抜け狙います!
たぶん1抜けはKさんなので笑
のんびりな方々のレポも楽しみにしてますね〜
こんにちは。「気の合う仲間」とか「共済会」などのフレーズが出て来る時点でまだまだ甘えが見えますな。しかも1番若いモンが最下位到着とは···私なら「やる気あんのかコラ。」で雪上正座1時間を命じます。ww
次回は「あ、私、こんなコトあろうかと熊の肉持ってきました。」くらいのセリフが聞きたいですね。お疲れさまでした!
次回は「あ、私、こんなコトあろうかと熊の肉持ってきました。」くらいのセリフが聞きたいですね。お疲れさまでした!
Suika with Cさん
コメントありがとうございます。
気の会う仲間と、ゆるーくやれるのがこの集まりのいいところですね。
上下はなく、敬意がある関係といいますか。Suikaさんいなくてホント良かったです(爆)
来年に向けて熊肉案も出ましたので私セルフでの用意は自粛しておきます笑
ただ、熊肉高いみたいですね…とても手が出ません汗
コメントありがとうございます。
気の会う仲間と、ゆるーくやれるのがこの集まりのいいところですね。
上下はなく、敬意がある関係といいますか。Suikaさんいなくてホント良かったです(爆)
来年に向けて熊肉案も出ましたので私セルフでの用意は自粛しておきます笑
ただ、熊肉高いみたいですね…とても手が出ません汗
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。